2021年2月23日 / 最終更新日 : 2021年2月23日 yokada まちキャリ \オンライン開催/コロナ禍での働き方を探る 2021年1月17日、「\オンライン開催/コロナ禍での働き方を探る~学生×社会人インタビューから生まれるニューノーマル~」を開催しました。 こちらのイベントは、横浜市立大学吉永ゼミの学生とまちのキャリアラボの共同企画とし […]
2020年12月23日 / 最終更新日 : 2020年12月23日 yokada まちキャリ \オンライン開催/過去現在から探る理想のミライの第一歩 2020年11月15日、「\オンライン開催/過去現在から探る理想のミライの第一歩~垣根を越えた若手世代と考えるこれからのライフスタイル~」を開催しました。 こちらのイベントは、横浜市立大学吉永ゼミ、慶應義塾大学の学生とま […]
2020年9月1日 / 最終更新日 : 2021年2月23日 yokada まちキャリ (2020.8.28開催)【まちのキャリアラボ】\オンライン開催/学生と話そう① 「つながり」から考えるシゴトと人生~人生100歳時代を豊かにする地域発ニューノーマル~ 神奈川大学の山岡義卓先生(経営学部)ゼミ生とのコラボレーション・イベントを開催しました。学生たちには今回 […]
2019年12月4日 / 最終更新日 : 2019年12月5日 karifuku まちキャリ (2019.11.3開催) 【あなたが主役です!キャリアインタビューを受けて人生物語を整理しましょう】 2019年11月3日(日)開催報告 あなたが主役です!キャリアインタビューを受けて人生物語を整理しましょう インタビュー形式を用いて、自分のキャリアを語るイベントを開催しました。インタビューを行うだけでなく、オブザーバー […]
2019年12月4日 / 最終更新日 : 2019年12月5日 yokada まちキャリ (2019.11.3開催) 【失敗経験からの人生テサイン~どん底を経験して見えてきたもの~】 2019年11月3日開催報告 失敗経験からの人生デザイン~どん底を経験して見えてきたもの~ 順風満帆とも見える会社員時代から、うつ病&休職を通して生きかたを変えていった「まちのキャリアラボメンバー」大西裕太の事例をもとに […]
2019年11月29日 / 最終更新日 : 2019年11月29日 yokada まちキャリ 【CareerBAR】『人生100年時代のキャリアシフト②~仕事経験を活かしながら地域で働くポートフォリオワーカーという生き方を四條邦夫さんと考えよう』 2019年11月21日(木)開催 【CareerBAR】『人生100年時代のキャリアシフト②~仕事経験を活かしながら地域で働くポートフォリオワーカーという生き方を四條邦夫さんと考えよう』 定年退職後にゼロからホームページ […]
2019年7月5日 / 最終更新日 : 2019年7月7日 yokada まちキャリ 【Careerスナックひろみ】『お酒を飲みながら楽しくキャリアを考えちゃおう!』 2019年6月27日(木)開催 【Careerスナックひろみ】『お酒を飲みながら楽しくキャリアを考えちゃおう!』 これからの働き方や暮らし方について、スナックでフランクに話そうというイベント。 今回は、「キャリアツールを […]
2019年5月31日 / 最終更新日 : 2019年5月31日 yokada まちキャリ 【CareerBAR】人生100年時代のキャリアシフト①30歳イクメンの1年間の育休から見えてきたこと 2019年3月24日(日)開催 【CareerBAR】人生100年時代のキャリアシフト①30歳イクメンの1年間の育休から見えてきたこと チガラボメンバーで、お子さんの誕生というライフイベントを機会に育児休業 […]
2019年3月14日 / 最終更新日 : 2019年3月31日 yokada まちキャリ 【Teacher’s Lab. 館野先生と考える】「人生100年時代」を豊かにする人とのつながり 2018年12月9日(日)開催 この日は、都内公立小学校の教員をしながら、学校の先生の学びの機会や場を提供する「Teacher’s Lab.」の理事、お住まいの板橋区でよりよい未来をつくるための活動を展開す […]