「セカンドワークプロジェクト」によるWebサイト制作報告
みなさんがご覧になっているこの「湘南ワンハンドレッドプロジェクト」のWebサイト、これは「セカンドワークプロジェクト」が制作しました。
生まれたばかりの制作チームですが、チームの連携とメンバー個々の頑張りで、納期通り2019年3月に公開することができました。
なかなか良い仕上がりになったのではと思っています。
そして公開後もコンテンツの追加やアクセス解析などを行って、さらに魅力あるWebサイトに成長させていくつもりです。
「セカンドワークプロジェクト」は「湘南ワンハンドレッドプロジェクト」の活動から生まれました。
山口順平さん率いる「湘南100CLUB」の集まりで、四條がこの構想案をお話ししたところ、
「面白そう、わたしもやりたい」と、現役世代やシニア世代の方々が参加を表明してくれました。
そして「湘南ワンハンドレッドプロジェクト」リーダー清水謙さんが、
「Webサイト制作は、このチームにお任せします !!」と一言。
「セカンドワークプロジェクト」という構想を、実活動へ孵化させていただいた天の声でした。
「セカンドワーク」というのは、シニアの方のリタイア後の「第二の仕事」という意味と、
現役世代の方の正業に対する副業、即ち「第二の仕事」という二つの意味をもたせた言葉です。
「セカンドワークプロジェクト」とは、
- 「シニア・シニア候補 (50代~)」の方々は、Web制作の実践を積むことでスキルアップし、やりがいのある「第二の仕事」に就くことができ、
- 「現役世代のWebクリエイター(30~40代)」の方々は、シニアのWeb制作への専門的支援という副業、即ち「第二の仕事」へ就くことができ、
- その結果、あまり活動予算のない「市民活動団体・NPO・小規模事業者」でも、魅力的で運用のしやすい、良質のWebサイトを手に入れることができる
という、3者ハッピーの姿を目指しています。
「セカンドワークプロジェクト」の構想どおり、
今回、チャレンジ精神旺盛なシニア世代と、現役バリバリ世代とがコラボしながら、
短い期間で、魅力的なWebサイトを創り上げることができました。
Web制作は簡単ではありませんでしたが、なんとか納期通りに公開することができました。。
Webサイト制作の基本プロセスに添い、現役世代がシニア世代をリードして、
2019年1月から3ヶ月間、ほぼ毎週うち合わせを行って、制作を進めました。
- Webサイトの企画書作成
- サイトマップ資料作成
- ワイヤーフレーム資料作成
- ラフデザイン作成
- 最終デザイン完成
- 画像切り出し
- コンテンツ企画
- コンテンツ取材 (インタビュー・写真撮影)
- 文章作成
- Webサイト実装
- Webサイト評価
またWeb制作のために、現役のWebクリエイターの方々が活用している最新のツールを駆使しました。
ほとんどが無料で使えるこれらのツールは、制作効率をおおいにアップしてくれます。
- Google Chrome (Web制作には手放せない拡張機能が充実したGoogle純正ブラウザです。)
- Googleドライブ (データの共有に使用しました。)
- Google スプレッドシート (課題管理や、工程管理に使いました。)
- zoom (オンラインのミーティングに使いました。Skypeより動画品質が安定しています。)
- チャットワーク (メンバー間のやりとりに重宝しています。)
- Facebook、Messenger (これも情報のやりとり用です。)
このような本格的な開発プロセスに添ったWebサイト制作に携わったことは、
制作が初めてのメンバーにとって、とても良い経験になったと思います。
最後に、チームメンバーを、ご本人の一言付きで、ご紹介します。
(1) プロジェクトリーダー、チームリーダー
【清水 謙】湘南ワンハンドレッドプロジェクト リーダー 企業人の「越境」プログラム リーダー |
---|
みなさん、ホームページのリリース、ありがとうございます。そして、セカンドワークPRJとしての初仕事・初納品、おめでとうございます! プロジェクト経験豊富な四條さんがタクトを振り、若い世代のWeb/デザインのスペシャリストがリードし、学習成長意欲旺盛がシニアがどんどんキャッチアップし、専門スキルを持ったベテランが脇を固める。「湘南100PRJ」としてもっとも価値を置いている「多世代・他属性の協働型プロジェクト」を見事に体現したものでした。今後はさらに個人・チームの力量を高めながら、たくさんの価値を生み出していってください。本当にお疲れさまでした! |
【中村 容】まちのキャリアラボ リーダー |
---|
Webサイト制作について何の知識もない私に根気強く丁寧に対応してくださりありがとうございます。メンバーひとりひとりの能力をチーム力として見事に結集させたプロジェクトの美しさに感動しました! |
【山口順平】湘南100CLUB リーダー |
---|
関わる全員が別に生業を持ちながら、複業で空いている時間をうまく活用してここまでやり遂げられるというのを実感できました。そして四條さん、岡田さんのリードは素晴らしかったです!勉強になりました。 |
(2) サーバー構築
【市川靖洋 (株式会社ボンド様)】サーバー構築、WordPress構築 |
---|
(3) リード班
【四條邦夫】Web制作リーダー、全体プロマネ、実装詳細支援 |
---|
「湘南100CLUB」でやりたいことを発表させていただいたのが昨年11月。そこから半年もたたないうちに、こんな素晴らしい成果が出せるとは思ってもみませんでした。方向性のあった方々とコラボレーションをさせていただいて、とても楽しい3ヶ月でした。今回の機会をいただいた、NPO法人湘南スタイル、リーダーの清水謙さん、山口順平さんをはじめ、ご支援いただいた方々に感謝いっぱいです。2019年度は、さらに「セカンドワークプロジェクト」を発展・成長させていくつもりです。引き続き応援をよろしくお願いします。m(_ _)m |
【高谷美有】企画、コンテンツ作成支援 |
---|
年代も仕事も経験も異なる多様なメンバーでのプロジェクト、これまで感じたことのない難しさと楽しさがありとても刺激的でした。これからの関わりにもワクワクしています!! |
【小林千晶】デザイン |
---|
この制作チームは、それぞれ異なる分野の人が集まることで、飛び交う意見も多様なとても面白い空間であり時間でした。時には後回しになりがちなデザインというものの位置付けを確立していただきながら、その役割を果たせたことに、感謝と可能性を感じています。 |
【岡田靖彦】WordPressテーマ/プラグイン設定、実装支援 |
---|
企画から実装までをTeamとしてやり遂げたことは素晴らしい経験でした。どうしたら良いんだろう?という場面もありましたが、”あきらめずチャレンジ”が大切である事が実感しました。これからもサイト作成を通じて、地元茅ケ崎と関わっていきたいと思っています。 |
(4) 取材班
【森岡悠翔】インタビュー記事・マイストーリー記事ディレクション、ライティング |
---|
制作を通して、改めてこの地域には様々な経験やテーマ・目標を持っている方がたくさんいることを知ることができました。これからプロジェクトがどんどん広がって、ワクワクが増えていきますよう! |
【岩井田優】カメラマン |
---|
今回、人生を楽しんで生きてらっしゃる方々の、活き活きとした表情を、たくさん撮影させていただきました!今後も、その方の魅力が伝わるようなお姿を切り取っていきたいと思います! |
【畑中剛司】カメラマン |
---|
取材させていただいたみなさんはとても魅力にあふれる方々で、生き生きと話をしてくださいました。みなさんの魅力やかっこよさを写真から伝えたいと思います |
(5) 制作班
【有福 潔】コンテンツ企画、Webサイト評価 |
---|
おじさん世代には無い、若手の力とそのスピードに圧倒された制作過程でした。今後道具の使い方の知識と慣れを習得してゆきたいものです。このHPでコミュニケーションが栄ますよう、分析もしてゆきたいと思います。 |
【山口義昭】WordPress実装 |
---|
皆さんでミーティングして、HPの構成作りや各掲載内容に必要なことも勉強できました。 若い方の発想力、実行力を熱く感じて楽しいコミュニティで進められました。実装したことがHPとして見れることが大変うれしかったです。 今後ともセカンドワークプロジェクトを一緒に楽しんで進んで行きたいと思います。 |
【山口昌美】コンテンツ企画、かながわ人生100歳時代ポータル 実装、マニュアル作成 |
---|
HPづくりのコンテンツ企画からプロセスを学ぶという貴重な体験をさせていただきました。リーダーのプロジェクト管理からも学ぶことが多かったです。デザインの力を目の当たりにしながら、20代+60代という数字的に離れてるけど、距離を感じずに楽しく活動できました。次の目標に向かって、まだまだこれからです。 |
今回のWebサイト制作については、色々な方にお世話になりました。
まことにありがとうございました。
これからも、Webサイトの成長のためのアクションを続けていきます。
引き続きご支援をお願いいたします。
報告:四條 邦夫
写真:山口 順平 (のiPhone)